| 平成22年3月度 評議員会 議事録
 (3月13日19時30分〜 出席17名、欠席3名) 文責:A評議員
 
 
(1)3町内対抗ゲートボール大会・3月22日(月・祝)
スポーツ振興会主催 集合7時30分 岩瀬青少年広場 【予備日28日】
各町内会から5名編成3チーム 合計15名(ゲートボール会員5名、評議員10名)
事前練習会 15日(月)・19日(金) 午前中 子供広場
 
(2)第3回組長会議・3月28日(日)19時〜
本日案内状・アンケート交付 速やかに組長に配布のこと
アンケート(提案・質問・クレームなど)は無記名で町内会館ポスト投函を依頼
会費納入が遅れている組がある 組長マニュアルに納期明記して再徹底を図る
各部報告があれば準備しておくこと
 
(3)今泉小学校新入生入学祝いについて
4月5日(月)10時〜11時 今泉町内会館 担当:総務部
学校など他組織からの情報は個人情報保護法の関係で得られず独自調査
当町内会該当児童は13名(推定)
今泉町内会未加入世帯は対象外とする
お祝金、ケーキ、白山神社交通お守りを贈呈する予定(1名5,000円程度)
町内会館前フェンスに祝賀看板を3月28日から掲載
子供会参加の案内、新規転入世帯には地域触れあいなどについて紹介予定
特段の茶菓の接待は予定していない
町内会ホールに適当な飾り付けを行う
 
(4)町内会総会準備について
総会は5月2日(日)決定とする
各部事業計画、予算案などを議題とする予定
各部特段の計画があれば4月度評議委員会に提出すること
今年度未達の防災関連器具設備は次年度に再計上するので市役所には早めに申請
総会議長の適任者がいれば推薦してほしい
新役員立候補の受付開始を3月20日町内会館前に掲示、3月31日17時締切とする
現評議員のS.K氏、S.T氏から退任の申し入れがあり全会一致で了承
 
(5)その他
依頼していた子供広場前カーブミラーが設置された
ゴミ減量化推進委員は現在のK氏の留任と退任となる現評議員T氏の2名に決定
町内会通信第23号を発行する
前評議員H氏が提唱する「天廣丸(あめのひろまる)」の研究会会員募集に協力する
 − 以上 − |