平成21年6月度 評議員会 議事録
(6月13日19時30分〜 出席19名、欠席1名、業務委託委員2名)
- (1)鎌倉市廃棄物減量化推進委員活動報告(業務委託委員)
-
- 4/23 レイウェルにて新年度推進委員会 大船地区約100名の委員が参加
- 5/15 富士宮市新栄製紙見学、鎌倉市は月250トン〜300トンのミックスペーパー処理を委託
ダンボール・草・布などが混入し分別のため手間が掛かっている 分別の徹底を依頼される
- 5/25 市内廃棄物処理場見学、可能なゴミの資源化を推進中、バイオガス化設備推進中
- 推進委員だけでなく町内会と連携したゴミ減量化・資源化の活動を行っていきたい
- 9月の第2回組長会議の時に廃棄物などに関する研修会を市職員に協力依頼し実施したい(会長)
- (2)6月14日の防災訓練について(防災部)
-
- 10時から、けむり体験、水消火器実習、AED・人工呼吸模擬実演、炊き出しなど
- 消火器の斡旋販売を取り次ぐ予定、ただし調査の結果ホームセンターの方が安そう
- 多目的に利用できる「灯油バーナー」を業者から借用、購入の是非など検討する
- 雨天中止、8時30分時点で決定、中止の場合は町内会館前で「灯油バーナー」の評価を行う
- 評議員は訓練実施の場合9時現地集合、雨天の場合は町内会館集合
- (3)敬老の集い(福祉・厚生部)
-
- 高齢化に伴い参加者が増加し本年度は町内会館の定員(椅子96脚)を超える見込み
昨年度は対象者290名中92名参加、本年度は10〜15名程度増加の予想
- 町内会館以外の会場を検討したが、利便性・保安・準備の都合などから断念
- 不本意ながら「集い」にご招待する対象者の年齢を75才以上とする方向で検討
- 記念品(今年も飴を予定)は従来通り70才以上の方に贈呈
- (4)盆踊り・夏祭りについて(会長)
-
- 協力団体及び模擬店
JAさわやかクラブ、母親クラブ、子供会、婦人会、消防第七分団、囃子会、
小松土建、米澤工務店、岩瀬中学吹奏楽部、ふれあいの泉など
- 上記団体を含めて全体会議を7月4日(土)に行う
- 恒例の福引きは景品の質を良くして本数を減らす方向で検討する
- 子供のみやげは昨年は1日だけだったが今年は2日間にする
- (5)会館清掃当番、役員連絡網の決定(総務部)
-
- 6月〜8月は4名、9月からは3名で毎月会館の清掃を行う 当番表決定
- 敷地内、玄関、トイレ、台所、押入、物置、窓ガラスなど重点的に
- 清掃記録簿に実施場所・特記事項など記入し次月担当者に申し送る
- 実施日などは当番表で決定した各班で自主的に相談の上実施すること
- 諸般の緊急連絡は会長をトップとした配布資料のルートに従って伝達すること
- (6)子供会館改築、同広場設置の物置小屋改築について(会長)
-
- 風の子会などが子供会館を定期的に利用しているが老朽化がひどい
- 当町内会は予算がないが、テレビ組合が解散するのでその余剰金に協力依頼したい
- 評議員は機会があれば積極的に同組合関係者に協力依頼して欲しい
- (7)6月21日クリーンデーについて(環境衛生部)
-
- 評議員は9時30分町内会館前に軍手持参で集合のこと
- 実施区域・グループ編成・清掃内容などは参加人員により当日決定する
- 雨天中止とする 中止の場合は連絡網により通達する
- (8)その他
-
- 市議会議員中沢氏が10日の本会議で砂押川道路環境などについて代表質問する予定(副会長)
- 11月1日予定の文化祭の出し物について評議員はアイディアを考えておいて欲しい(文化部)
− 以上 −
|