
午後2時町内会副会長M.Tの開会宣言により会議開始 |

町内会総会議事次第 |

会長Y.Kから町内会への理解と協力に対する謝辞 |

鎌倉市議会議員中澤克之氏から議会報告 |

町内会顧問・相談役紹介 |

議長N.Y氏選出挨拶 |

会員数750名、出席者105名、委任状401名、合計506名(67.5%)で総会成立、議事開始 |

議事録署名任Y.N氏、N.S氏の選任 |

会長から第一号議案事業報告 |

会計部長T.Iから会計収支決算報告 |

会館会計H.Yから会館会計報告 |

監事(監査役)Y.Y氏、M.O氏から決算は適切との監査報告 |

総務部T.Nから町内会財政の窮状を報告 |

役員改選にあたり顧問・相談役から会長・監事の推薦 |

新会長(現会長留任)、新監事T.S氏、S.K氏の挨拶 |

災害避難訓練に弱者の参加を検討するよう要望 →実体を充分把握していない、名簿の確保から始めたい |

町内会財政窮状についての資料を各戸配布するよう要望 →早急に検討し配布する |

町内会新任評議員の紹介、七久保地区交替4名、欠員補充1名 |

町内会副会長H.Iから閉会の挨拶 |

賛同の拍手により町内会総会閉会 |

ご多忙の中ありがとうございました |