|
 幹事:今泉台町内会 副会長・会長挨拶 |
 今泉町内会 |

今泉台町内会 | 今泉町内会 | 岩瀬町内会 | 今泉タイガース | 鎌倉市自衛消防隊第七分団・第八分団
|
 FS式煙体験ハウス |
 ゲホゲホ この煙は無害です |
 大丈夫なのかな? |
 苦しかった~っ |
 災害用飲料水貯水槽
|
ここには、地震等の災害時に備え
皆様の飲料水を確保するため貯水槽が設置されています。
①この貯水槽には、1人1日3リットルとして33,000人分の飲料水が確保されています。
②水道管に接続されていますので常にきれいな水が流れています。
③地震などで万一水道管がこわれた場合でも水の流出を防止する装置が
付いていますので貯水槽内の水が飲料水として確保されています。
④手動ポンプ、エンジンポンプなどて水をくみ上げて給水出来るようになっています。
設置概要: |
水槽容量
型式番号
土被り
製造番号
製造年月日
製造社名
|
100立方メートル
飲-96024号
1.5m
No.T020
平成9年3月吉日
コスモ工機株式会社
|
設置者 鎌倉市
|
|
 落ちないでくださ~い |
 ここからポンプで汲み上げます |
 直径3m、長さ15mのタンクが埋められています |
 この下あたりだな |
 賄いご苦労様、いただきます |
 クラッカーとシチューの試食 意外と美味しい |
 サバイバルグッズいろいろ |
 カンパン・水・宇宙食・チキンシチュー・牛肉とマカロニチリソース |
 毛布・水・ヤカン・ティッシュペーパー |
 仮設用おトイレ!! |
 なんと毛布はペットボトルを再生したものです 自転車もあります
|
 鎌倉市大船消防から来て戴きました |
 ぐうぉお~んっ・・・ 怖いよぉ~っ |
 ボクは平気だよ |
 無事着地 お疲れさま |
 フィナーレを飾る鎌倉市自衛消防隊第七・第八分団による放水訓練
|
 大船消防からの講評を戴き、訓練終了となりました
|
雨模様のお寒い中、多数の皆様に参加戴きありがとうございました。
*** 今泉町内会防災スローガン ***
危険を感じたら早めに避難!
非常食は3日分の備えを!
日頃から声掛けしよう向こう三軒両隣!
今泉町内会 防災部長
|
|
|